宅配おせちで知りたい事 ブログトップ
前の10件 | -

わけありおせちって何ですか? [宅配おせちで知りたい事]

「わけありおせち」という言葉を聞いたことはありませんか?
わけありおせちとは、豪華な食材でも低価格で作られたおせちのことです。

なぜ、豪華食材なのに低価格でおせちが作れるのか。
・ノーブランドであること
・有名な料理人の監修がないこと
・早期割引の期間に予約する
・他の料理に使いにくい食材で、余ったものを使用
・作りすぎて年末に値引きする

これらの理由によって作られたおせちが「わけありおせち」になるようです。

海鮮おせち 北の市場膳 豪華版は早期割引で安く買えるわけありおせちの典型です。


タグ:訳あり

宅配おせちは値引きするの? [宅配おせちで知りたい事]

ネットで注文する宅配おせち。
あらかじめ価格設定されているのに、値引きされるのでしょうか?
調べてみました。

販売サイトからは、値引き情報は探せませんでした。
しかし、宅配おせち購入者サイトの中から値引きされるという情報を入手。
その内容は「年末近くなると宅配おせちも値引きする」というものでした。

なぜ、おせちを値引きして販売するのか?
その理由は、作りすぎてしまって売れ残ってしまうからのようです。

おせちほど、期間限定で売る食品も珍しですよね。
元日から3日も経つと、おせちを買うことはほとんど無くなるでしょう。
業者さんはもちろんそれを把握していますから、値下げして売ってしまうようです。

宅配おせち初体験というあなたなら、試してみる価値はあると思います。
その代わり、希望のおせちが買える保証はありません。
あくまでも、売れ残ったおせちを値引きして売るようなので。

スーパーの閉店時間前に値引きして売るような感じだと思えばいいでしょう(笑)

タグ:値引き

注文、予約の手続き方法は? [宅配おせちで知りたい事]

宅配おせちをネットで予約・注文する場合は、基本的に申し込みフォームからになります。
お店によっては、電話で注文できるところもあります。

私的には、申し込みフォームから注文した方が安心だと思います。
なぜなら、「記録が残るから」です。
注文直後、発送直前などにメールが届きます。
それをみて、注文に間違いがないか確認できますからね。

電話の場合、話す内容をメモに残すならいいのです。
ネットやチラシを見て電話した場合、後から何を注文したか忘れることも多いです。
なので、メールで証拠が残る申し込みフォームで注文が確実だと思います。

タグ:方法 予約 注文

注文後に届け先の変更はできますか? [宅配おせちで知りたい事]

自宅でおせち料理を食べる予定が、お正月は実家へ帰省。
また、お正月休みを利用して旅行に行くので、旅行先で食べたい。
そんな理由から、届け先を変更したい場合があります。

そんな時でも、注文した宅配おせちの届け先の変更は可能です。
キャンセルの場合と同じで、変更できる日時を守れば可能です。
注文先変更の日時は、キャンセルと同じ日時が多いようです。
一般的に、12月中旬ごろですね。

誰もいない自宅に宅配おせちが届いたらもったいないです。
注文する際は、どこでおせちを食べるかよく検討してから注文しましょう。

キャンセルすることができますか? [宅配おせちで知りたい事]

急な用事でおせちを食べることができなくなることもあります。
そんな時、キャンセルは可能なのでしょうか?

宅配おせちの場合、1万円前後のコースを選ぶ人が多いようです。
キャンセルできるものなら、キャンセルしたいですよね。

おせちのキャンセルは可能ですから安心してください。
その代わり、キャンセルできる日にちが決まっています。

いつまでにキャンセルできるかは、注文したサイトで確認してください。
だいたい、12月の中旬というところが多いようです。

12月に入ってから注文した場合、キャンセルできないお店もあるので注意。
材料手配などの理由でお店に損失が出るからなのでしょう。

ちなみに楽天で一番人気の博多久松さんでは、12月15日までです。

キャンセルの方法は、ネットの場合はメールやFAXのところが多いようです。
電話対応してくれるところは、あまり多くないようです。
逆に、百貨店さんの場合は、フリーダイヤルで対応してくれる場合が多いです。

メールやFAXでキャンセルする場合、必要事項を必ず書きましょう。
・注文番号
・注文した日時
・注文した人の氏名
・電話番号
・商品名
・注文した住所

キャンセルできる日時を守り
必要事項を記載すれば
宅配おせちのキャンセルは可能です。

どんな状態で配達されるの? [宅配おせちで知りたい事]

重箱が重なった状態で配達されます。
二段重なら二段重ね、三段重なら三段重ねの状態で届きます。

配達された後は、冷蔵庫で解凍することになりますね。
まずは、一緒に届く説明書通りに解凍することをおすすめします。

一般的には風呂敷ごと冷蔵庫に入れて解凍します。
二段重なら二段重ね、三段重なら三段重ねの状態のままです。

ですが、大きすぎて冷蔵庫に入らない場合は、一重ずつ入れます。
その場合、解凍時間は少なくて済みます。

お重は回収するのですか? [宅配おせちで知りたい事]

宅配おせちの場合、重箱は基本的に回収しません。

重箱の素材は木製、紙製、合成樹脂などさまざまです。
百貨店さんは木製(間伐材の杉の木など)の重箱を使うところも多いです。
また値段によって、素材を使い分けたりしているようです。

木製の重箱なのに回収しないなんてもったいないですね。
重箱を再利用することもできるかもしれません。

しかし、おせちの匂いが染み付いてしまうかもしれません。
その時は、再利用は遠慮した方がいいかもしれませんね。

タグ:重箱 回収

解凍時間はどのぐらいですか? [宅配おせちで知りたい事]

宅配おせちは「低温解凍」を推奨しています。
低温解凍とは、冷蔵庫にいれてゆっくりじっくり解凍することです。

では、冷蔵庫の中で解凍する時間ははどれぐらいでしょうか。
多くの場合は24時間ぐらいかけて解凍するのがいいようです。

とはいえ、おせちは箱が重なった状態で配達されると思います。
そのままの状態で、冷蔵庫に入れるのは無理がありますね。
大きな冷蔵庫のあるご家庭ならば別ですが。

となると、重箱を分けてひとつひとつ入れることになります。
その場合、24時間も解凍時間をかけなくてもいいようですね。
一箱ずつ冷蔵庫の中で解凍する場合は、10~12時間あればいいようです。

一箱ずつでも冷蔵庫の中に入らない場合は?
その時は、冷蔵庫に入れない状態で自然解凍することになります。
冷蔵庫に入れない場合でも、高温の場所での解凍はやめましょう。
高温で解凍すると、ドリップが出てしまうからです。

冷蔵庫の中に入れない自然解凍でも、気温が5~10℃の場所がいいです。
常温解凍というのでしょうかね、この場合。

冷蔵庫で解凍するよりも早く解けるので、早く食べることができますね。
でもこの場合、気温が高くなり過ぎないか注意する必用があります。

解凍方法はどうするのですか? [宅配おせちで知りたい事]

冷凍おせちを解凍するには、どんな方法がいいのでしょうか。
答えは「一定の温度でゆっくり解凍する」です。

具体的には、冷蔵庫に入れておいて解凍する方法です。
冷蔵庫は4℃前後で常に安定しています。
そこで時間をかけてゆっくり解凍するのです。

低温でゆっくり解凍するメリットは、味を損なわないということです。
解凍する時に出る水分(ドリップ)がほとんど出ないからです。
また、食べ損なっても冷蔵庫の中にあれば安心ですしね。

冷凍おせちを美味しく食べる最大のコツが「水分を出さない」ことなんです。
なぜなら、その水分の中に「うま味成分」が入っているからなんです。
うま味成分を閉じ込めたまま解凍する最も良い方法が、低温解凍なんですね。

冷凍おせちの場合、多くはこの「低温解凍」を推奨しています。

別の方法もありますが、また後日。

宅配おせちは冷凍なのですか? [宅配おせちで知りたい事]

宅配おせちは、基本的に冷凍で配送されてきます。
その理由には、大きく分けて2つあるようです。


1.安心安全
おせち料理に限らず、宅配で届ける料理は配送までに時間がかかります。
特におせち料理の場合、盛りつけてから梱包し、全国配送するわけですから。
もし「生もの」で配送した場合、絶対に食中毒など起きない保証はできないはずです。
ですので、冷凍という方法が今のところ最善のようです。


2.冷凍だからおいしい
この理由、おかしいと思いませんか?
冷凍したものは「美味しくない」と思っていませんか?

「解凍すると水分でベチャベチャに」
そんなイメージがありますよね。

ところが、冷凍技術が向上した今、その心配も少なくなっています。
この技術は「急速冷凍」と呼ばれ、宅配おせちにもその技術が応用されています。
博多松久のよくある質問に、2006年ごろから急速冷凍していると書かれています。
急速冷凍で冷凍すると細胞を壊さないため、解凍しても味や鮮度が落ちないのです。

ちなみに、あなたも大好きな寿司ネタ「マグロ」なども「急速冷凍」されています。

急速冷凍することで味や鮮度が落ちないのですが、さらに良いことがあります。
それは「薄味にできる」ということ。

解凍すると水っぽくなるというイメージがありますよね。
それが、急速冷凍を自然解凍すると水っぽくならないんです。
(12時間かけて自然解凍を進めるところが多いです)

つまり、解答しても薄味が保たれるということです。


【まとめ】
現在の冷凍技術である「急速冷凍」で冷凍させた宅配おせちは
「安心安全」であり「おいしい」ということです。

タグ:急速冷凍
前の10件 | - 宅配おせちで知りたい事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。